FileSystemObject
テキストファイルを読み込む
概要
テキストファイルを読み込む
VBS
テキストファイルに書き込む
概要
テキストファイルに書き込む
初回のみ、タイトル行を書き込む
code
opentextobject
引数位置 | 初期値 | 説明 |
---|---|---|
1 | -- | ファイル名 |
2 | 1 | 読み書きのモード。1=読み込み, 2=書き込み, 8=追加書き込み |
3 | False | ファイルがなかったときに新規作成するか |
4 | 0 | 文字コード。0=ASCII, -1=UTF-6, -2=システムのデフォルトエンコード |
テキストストリームオブジェクト メソッド/プロパティ
参考:TextStream オブジェクト | Microsoft Docs
メソッド/プロパティ | 説明 |
---|---|
f.Close | ファイルクローズ |
f.Read | 文字列読み込み |
f.ReadAll | ファイル全体読み込み |
f.ReadLine | 1行読み込み |
f.Skip | 指定文字数スキップ |
f.SkipLine | 指定行数スキップ |
f.Write | テキストを書き込む |
f.WriteBlankLines | 改行を書き込む |
f.WriteLine | テキスト+改行を書き込む |
f.Line | 行数取得 |
f.Column | 文字位置取得 |
f.AtEndOfLine | 行末尾判定 |
f.AtEndOfStream | ファイル末尾判定 |