CentOS7の標準リポジトリではPHP7.2は提供されていない。
PHPの最新版を入手する為、Remiリポジトリを使う。
PHP7.2のインストール
既存のパッケージを削除
# yum remove php*
EPEL/Rimiリポジトリの追加と有効化
Linux yumリポジトリ - nKB
リポジトリが追加されていることを確認
# ls -l /etc/yum.repos.d/ |grep remi-php72 -rw-r--r-- 1 root root 1314 2月 18 01:07 remi-php72.repo
/etc/yum.repos.d/remi-php72.repo
[remi-php72] enabled=0 ↓ enabled=1
PHP、PHP7.2をインストールする
# yum install php php-bcmath php-cli php-common php-gd php-ldap php-mbstring php-mysql php-pdo php-xml php72 php72-php -y
php-mysql:PHPからMySQLを操作するためのモジュール
php-mbstring:PHPでマルチバイト(MB)文字列を利用するためのモジュール
インストール状況の確認
注 php.x86_64やphp-*.x86_64のバージョンが低いときは標準リポジトリから
ダウンロードされている可能性がある。
# yum list installed | grep php php.x86_64 7.2.30-1.el7.remi @remi-php72 php-bcmath.x86_64 7.2.30-1.el7.remi @remi-php72 php-cli.x86_64 7.2.30-1.el7.remi @remi-php72 php-common.x86_64 7.2.30-1.el7.remi @remi-php72 php-gd.x86_64 7.2.30-1.el7.remi @remi-php72 php-json.x86_64 7.2.30-1.el7.remi @remi-php72 php-ldap.x86_64 7.2.30-1.el7.remi @remi-php72 php-mbstring.x86_64 7.2.30-1.el7.remi @remi-php72 php-mysqlnd.x86_64 7.2.30-1.el7.remi @remi-php72 php-pdo.x86_64 7.2.30-1.el7.remi @remi-php72 php-xml.x86_64 7.2.30-1.el7.remi @remi-php72 php72.x86_64 2.0-1.el7.remi @remi php72-php.x86_64 7.2.30-1.el7.remi @remi php72-php-cli.x86_64 7.2.30-1.el7.remi @remi php72-php-common.x86_64 7.2.30-1.el7.remi @remi php72-php-json.x86_64 7.2.30-1.el7.remi @remi php72-runtime.x86_64 2.0-1.el7.remi @remi
PHPの動作確認
前提条件:WEBサービスが起動していること
PHPが動いていることを確認
以下のファイルを作成する
/var/www/html/info.php
<?php phpinfo(); ?>
ブラウザを開き、「http://<サーバのIPアドレス>/info.php」にアクセス
以下のページが表示されることを確認
EOF